搾りたてのミルクを使用 牧場直営のジェラート店「ジェラテリア・レガーロ」

新潟市西蒲区にある「ジェラテリア・レガーロ」。西蒲区にある牧場「フジタファーム」直営のジェラート店です。旬の食材を使ったジェラートは格別。今回は第14代にいがた観光親善大使の南波さんと紹介します。

お店は山や田んぼに囲まれた西蒲区の自然を感じる場所にあります。

敷地内では季節の花を見たり、飼育されているやぎや羊と触れ合うことも。

店内のショーケースには毎日8〜18種類が並びます。レガーロが大切にしているのは「旬」。季節感のある「旬」の食材を楽しんでほしいと考えられたオリジナルレシピは100種類以上。その中から食材に合わせたレシピを選び、一番おいしい状態で味わえるように、天候や気候に合わせてレシピを調整しながら手作りしているそう。

店名のレガーロとはイタリア語で「贈り物」という意味。店名の通り食材には、米を食べて暮らす牛たちの牛乳や、牛の堆肥を使った有機栽培の野菜や果物など、西蒲区の大地からの「贈り物」を使用しています。

サイズはシングルからトリプルまで選べます。好きなフレーバーに手作りジャムなど好きなトッピングができるサンデーもおすすめですよ。

定番は「牧場ミルク」。一番人気のフレーバーです。

材料の牛乳は「フジタファーム」で毎朝搾る、鮮度のいい無脂固形分が特徴の生乳を使用。ほんのり甘い牛乳本来の風味を楽しめます。濃厚なのにさっぱりした後味で何度でも食べたくなる一品。

季節限定のフレーバーも見逃せません。この日は新潟のブランドいちご・越後姫のいちごシャーベットと、ジェラートには珍しいよもぎを注文。

レガーロのジェラートは、牛乳を使ったミルクベースと、卵を使ったイエローベース、シャーベットと、フレーバーによってベースを変えています。越後姫はシャーベットにすることでまるで果実を食べているような瑞々しい食感に。よもぎはミルクベースを使用。爽やかな香りとほのかな苦味がミルクの甘さと相性抜群。

旬の果物だけでなく、よもぎのようにスタッフが摘んだ野菜が登場することもあるんだそう。気に入ったフレーバーは発送もできるのでお土産にもおすすめです。

レガーロの敷地内には、フジタファームが育てたお米が買えるショップや、牧場牛乳を販売するミルク・カフェ、農家レストランもあるので立ち寄ってみてくださいね。

新潟市民に長年愛される「ジェラテリア・レガーロ」。訪れた際は西蒲区の食材を使ったジェラートを味わってみてはいかがでしょうか?

※営業時間や定休日、価格等は令和6年6月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は店舗へ直接ご確認ください。

INFORMATION

ジェラテリア・レガーロ

所在地 : 新潟県新潟市西蒲区橋本240−7
電話番号 : 0256-82-0455
営業時間 : 10時00分~18時00分(冬期 17時30分閉店)
定休日 : 4月~10月 無休、11月~3月 不定休
※ジェラート完売の際は、閉店時間が早まったり、都合により臨時休業する場合があります。
HP : https://www.fujitafarm1866.com/stores/gelateria-regalo/

こちらもオススメ

【2024年】新潟市の海水浴場をラインナップ ~キャンプ場等の周辺スポットもご紹介~New!!
ビジターファン向け プロ野球観戦と新潟観光の楽しみ方New!!
新潟シティガイドと歩く!「新潟ど真ん中巡りコース」でまち歩き観光
知る人ぞ知る、ちょっとディープな新潟特集
新潟市のお花見スポット 鳥屋野潟公園内「新潟県スポーツ公園」
【2024年】ゴールデンウィークにおすすめ!新潟市のお出かけスポット・イベントまとめ